ホーム

無外流の最大団体「国際居合道連盟鵬玉会(ほうぎょくかい)」の新年を寿ぐ「形の全日本大会」の特設サイトです。
武道の聖地、明治天皇の玉座を前にした、京都 武徳殿で行われ、実戦居合である鵬玉会の無外流の「凄みのある美しさ」の完成度を競います。京都市、京都市教育委員会がご後援してくださいます。

無外流の形とは

居合は「形(かた)」、「組太刀」「試し斬り」の3つの要素があります。
鵬玉会の無外流は、塩川寶祥先代宗家、新名玉宗宗家の哲学と技術を継承しているため、「斬れる居合」としての無外流の形が残っています。